348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-06-20 06月20日-02号

広島長崎原爆投下による日本国民の苦難の歴史を風化させてはなりません。四万十市は、非核平和都市宣言をしています。2020年12月議会の際に、核兵器禁止条約批准していない日本政府に対して、批准要請を求めて市長にお伺いしたところ、日本政府核兵器のない世界に向けて努力するように期待する。日本批准していないのは残念だとの答弁をいただきました。

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

しかし,高知県は感染状況特別警戒へと引き上げ,また全国的にも,12月10日の厚生労働省専門家会議,アドバイザリーボードにおいて,座長の脇田氏から,福岡県,広島県,高知県でも感染拡大の動きが見られると,こうした指摘をされています。 つまり,高知県では,そもそも開催の前提条件がなくなっている,このように考えます。

四万十市議会 2020-12-14 12月14日-02号

しかし、世界唯一戦争による原子爆弾被害に遭い、一挙に広島長崎で37万人が死亡している日本は、まだ批准していません。日本政府は、核兵器保有国との橋渡しの役割を進めるとして、批准をしていません。しかし、日本でも国民の72%が核兵器禁止条約に参加すべきと判断しています。また、高知県では、ビキニ環礁での水爆実験被害に多数の漁船が遭っています。

高知市議会 2020-12-11 12月11日-02号

広島市議会では,批准を強く求める意見書全会一致で採択され,国に送付されたと聞きます。 高知市議会は昭和59年7月4日に非核平和都市宣言を採択し,その銘板が新庁舎の表玄関に飾られていることを誇りとし,私たちも行動を共にしたいものであります。 さて,菅政権では2050年を目途にカーボンオフセット宣言をして,温暖化に対する温室効果ガスにストップをかけるという,野心的な所信表明を行いました。 

いの町議会 2020-09-11 09月11日-04号

高裁差押え禁止財産であっても、銀行等口座入金をされれば、その法的性質は承継されないのが原則であると判示をしておりましたが、平成25年11月27日の広島高裁判決を境に、差押え禁止財産銀行等口座入金をされた場合でも、その法的性質は承継されるとの判断が下され、その後の下級審でも同様の裁判例が相次いでおります。

いの町議会 2020-03-16 03月16日-05号

けれども、少なく見積もっている日本政府見解でも、広島原発168発分のセシウム137が放出され、地上に45発分が落ち、うち除染できたのは約5発分、これは2011年日本政府見解ですけれども、この本にはですね、チェルノブイリの原子力発電所の事故の約7分の1であると。検査を受けた全員が健康に影響が及ぶ数値でなかったというふうに載っているわけです。

いの町議会 2020-03-13 03月13日-04号

広島安佐地区や和歌山県などの例に見られますような災害が発生する前に維持改修をすべきであると考えますが、今後どのように取り組んでいくのか、そして国や県に対し復旧ではなく事前の予防措置を講じるべきであると進言するべきであると考えますが、お考えをお伺いをいたします。 1回目の質問を終わります。 ○議長(高橋幸十郎君) 暫時休憩します。      

高知市議会 2019-12-26 12月26日-08号

令和元年12月26日  提出者 高知市議会議員 岡崎 邦子              大久保尊司              島崎 保臣              神岡 俊輔              迫  哲郎              寺内 憲資   核兵器廃絶のため,日本政府積極的役割を求める意見書 広島長崎にアメリカの原子爆弾が投下されてから72年を経た2017年7月7日,歴史的な核兵器禁止条約

高知市議会 2019-12-16 12月16日-05号

市長選が行われた同じ日,11月24日,ローマ教皇長崎広島を訪れ,核兵器廃絶を目指すメッセージを発せられました。メッセージの中でも,核兵器禁止条約を含め核軍縮と核不拡散に関する主要な国際的な法的原則にのっとり,飽くことなく迅速に行動し,訴えていく,この部分は一昨年に採択された国際条約である核兵器禁止条約にも触れており,核抑止力論に固執する勢力に対する明確な反論だと受けとめます。 

四万十市議会 2019-12-11 12月11日-04号

私は2014年12月定例会で、広島市で12万余りの人口の中で資格証の交付は僅か18世帯という事例を紹介して、本市でもこの資格証明書の発行を極力抑えるよう求めてまいりました。病気になっても安心して病院にかかることができる、また滞納があっても治療を最優先にすることができるよう改善を求めて、再度質問をさせていただきます。 

土佐市議会 2019-12-09 12月09日-02号

民家への土砂流入においては、これまでは民地の土砂撤去はできない方針でしたが、5年前の広島土砂災害では広島市が撤去を実施しました。昨年7月の西日本豪雨は多くの自治体で民有宅地内の土砂撤去を実施しています。国土交通省では本年4月に土砂がれき撤去事例ガイドを作成し、今年の台風19号災害でも活用されています。10月の集中豪雨などでの土佐市の対応はどうなのか伺います。 劣化施設対応についてです。